はじめに
無料の3D CGソフト「blender」を練習中です。

シロアザラシ
可愛いキャラ物を中心に練習中だよ!
benderは以下のURLから無料でダウンロード出来ます。

Download — Blender
Blender is free and open source. Forever.
いつか人型のキャラクターも作れるようになりたいですね。
今回は「卒業」で話題のキャラクターです。
ということで、

シロアザラシ
今回は無料の3D CGソフト「blender」でSuicaのペンギンの3Dモデルを作るよ!
blenderで作る「Suicaのペンギン」の3Dモデル
こちらがblenderでモデリングした「Suicaのペンギン」の3Dモデルです。
分かりやすいようにSuicaカードを持たせてみました。


シロアザラシ
手と足は動くようにしたよ!
作成中画面
blenderで作成中の画面はこんな感じです。
ペンギンの流れるような体のラインを表現するため、頭、体、手足は一体成形です。


シロアザラシ
UV球を変形させて作ったよ!
「卒業」ということなので、アニメーションでは涙を浮かべてバイバイしています。


シロアザラシ
お別れは切ないね・・。
こんな感じで体の中にボーン(骨)を入れることで各パーツを動かすことが出来ます。

ウェイトペイントという機能で、各ボーンを動かすとどれぐらいの割合でオブジェクトが動くかどうかを設定出来ます。
↓の画像は左上腕のボーンのウェイトです。赤が強く影響する部分で黄色は中間、青は全く影響を受けない設定にしています。


シロアザラシ
変な所にウェイトが乗ると予期しない動きになっちゃうよ!
YouTube動画でSuicaのペンギンの作り方を解説
実際にどのように「Suicaのペンギン」の3Dモデルを作ったのかはYouTube動画でずんだもんが4分でサクッと解説しています。

シロアザラシ
Suicaのペンギンがアニメーションする様子も見られるよ!
まとめ
はい、そんなわけで今回は無料の3D CGソフト「blender」で作った「Suicaのペンギン」の3Dモデルを紹介しました。

シロアザラシ
こんなに可愛いキャラが「卒業」なんてもったいないね!


コメント