【blender】「マイメロ」3Dモデルの作り方

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめに

無料の3D CGソフト「blender」を練習中です。

シロアザラシ
シロアザラシ

簡単なキャラ物で練習中だよ!

benderは以下のURLから無料でダウンロード出来ます。

Download — Blender
Blender is free and open source. Forever.

blenderの入門書籍も色々出ています。

今回はサンリオの人気キャラを作ります。

ということで、

シロアザラシ
シロアザラシ

今回は無料の3D CGソフト「blender」でマイメロディの3Dモデルを作るよ!

blenderで作る「マイメロディ」の3Dモデル

こちらがblenderでモデリングした「マイメロディ」の3Dモデルです。

ピンクずきんの可愛いうさぎの女の子です。

マイメロディ
シロアザラシ
シロアザラシ

マイメロは天然で可愛いよ!

マイメロの名前は「メロディ」ですが、アニメではマイメロが名前だったりします。素直で明るい性格だけど天然なので悪気なく毒舌を吐きます。(主にクロミが被害を受ける)

作成中画面

blenderで作成中の画面はこんな感じです。

基本的に前回作ったクロミをベースにしていて耳やリボンなどを新規で作成しました。

作成中画面

前回作ったクロミはこちらの記事で紹介しています。

シェイプキーを使って瞬きアニメーションを作っています。

瞬き

今回特に力を入れたのは涙を流すアニメーションです。おめめがウルウルする動きも表現しています。

泣き顔
シロアザラシ
シロアザラシ

あざと可愛いよ!

YouTube動画でマイメロの作り方を解説

実際にどのように「マイメロ」の3Dモデルを作ったのかはYouTube動画でずんだもんが4分でサクッと解説しています。

シロアザラシ
シロアザラシ

知っておくと便利な機能も紹介しているよ!

まとめ

はい、そんなわけで今回は無料の3D CGソフト「blender」で作った「マイメロ」の3Dモデルを紹介しました。

シロアザラシ
シロアザラシ

可愛いキャラクターは作ってて楽しいよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました