はじめに
無料の3D CG ソフト「blender」を練習中です。

シロアザラシ
初心者なので形が簡単そうなものから挑戦しているよ!
benderは以下のURLから無料でダウンロード出来ます。

Download — Blender
Blender is free and open source. Forever.
blenderの使い方は入門書やYouTubeのチュートリアル動画を見るのがおすすめです。
今回はちょっと前にネットミームで人気となったキャラクターを作りたいと思います。
ということで、

シロアザラシ
今回は無料の3Dソフト「 Blender」で好きな惣菜発表ドラゴンの3Dモデルを作るよ!
Blenderで作る「好きな惣菜発表ドラゴン」の3Dモデル
完成後の3D CG
こちらがblenderでモデリングした「好きな惣菜発表ドラゴン」の3Dモデルです。
好きな惣菜を発表しているところです。


シロアザラシ
ドラゴンも曲調もゆるーい雰囲気だよ!
作成中画面
blenderで作成中の画面はこんな感じです。
吹き出しもblenderでモデリングしています。

お腹のしましま模様はテクスチャーペイントで手書きしています。
テクスチャはblenderファイルとは別に保存する必要があることを知らなくて、開き直してたらテクスチャが消えてしまったので何度か書き直ししました。


シロアザラシ
簡単な模様でよかった!
ボーンはこんな感じで入れています。
上半身、下半身、両手、両足、尻尾、口、羽をそれぞれ動かせます。

YouTube動画で作り方を解説
実際にどのように「好きな惣菜発表ドラゴン」の3Dモデルを作っていったのかはYouTube動画でずんだもんが14分程度で簡単に紹介しています。

シロアザラシ
ずんだもんが可愛く紹介しているよ!
まとめ
はい、そんなわけで今回は無料の3D CGソフト「blender」で作った「好きな惣菜発表ドラゴン」の3Dモデルを紹介しました。

シロアザラシ
ゆるーいドラゴンが可愛いよ!
前回はセガの家庭用ゲーム機「メガドライブ」の3Dモデルを作りました。
コメント