はじめに
天気が悪かったりして部屋干しする場合は折りたたみ式の室内用物干しに洗濯物を干しています。
↓のような沢山干せるタイプの物干しです。これはこれで便利です。
しかし、外で乾き切らなかった洗濯物を少しだけ室内に干したいという場合にはちょっと邪魔なのです。
もっと気軽にちょい干ししたい!
普段は邪魔にならないようにコンパクトに収納出来て、少しだけ洗濯物を干したい場合にサッと取り出して使えるコンパクトな物干しが欲しいと思いました。
ということで、
今回は少量の洗濯物を干すのに便利な物干しグッズを紹介します!
コンパクトな室内用の物干しグッズ
物干しグッズの種類
よくあるのは床に置くタイプの物干しですが、今回は邪魔になりにくい壁か天井に取り付けが可能な物干しグッズを購入することにしました。
ただし、壁に傷を付けたくないので、ネジで穴を開けるようなタイプは除外します。
手軽に使えるものがいいな!
今回、物干しグッズを購入するにあたり、いくつか検討したものがあるので併せて紹介します。
鴨居に設置するタイプ
最初に検討したのは↓のような鴨居に設置できるタイプの物干しグッズです。
お値段もお手頃で良いかなと思いましたが、我が家では設置したい場所に合わない感じでした。
コンパクトなのはいいね!
窓枠に設置するタイプ
次に検討したのは窓枠やドアなどに挟み込んで使うタイプの物干しグッズです。
こちらは我が家で設置したい場所に付けられそうなので購入候補でした。
ネジを締め込んで固定出来るから、しっかり固定出来そう!
カーテンレールに設置するタイプ
実際に購入したのは、カーテンレールに設置できるタイプの物干しグッズです。
窓枠用のものと少し迷いましたが、窓枠用の物干しグッズは窓枠に設置する時にネジを回して締め込む手間がかかり、お手軽度が少し落ちる感じです。
そして、何より圧倒的にカーテンレールに設置するタイプが一番安かったからです。
使い方はカーテンレールに引っ掛けるだけです。
これは引っ掛けるだけだからお手軽だな!
カーテンレールに設置する物干しグッズ
ということでカーテンレール用の物干しグッズを購入したのですが、我が家のカーテンレールは上側に隙間がないタイプなのでカーテンレールには設置出来ませんでした。
我が家では別の場所に設置します!
我が家は可動式パーティーション用のレールが天井にあるので、そこに物干しグッズを設置します。
↓の写真は実際に設置した物干しグッズです。
一応設置出来るけど、隙間がギリギリだから設置しづらい。。
レールにハメづらくて使い勝手が良くないなと思ったので、物干しグッズを少し改造してみることにしました。
物干しグッズを改造
天井のレールにスムーズに設置出来るように物干しグッズを少し改造します。
レールと干渉する箇所をプラスチック用のノコギリでカットします。
↓の写真が改造後の物干しグッズです。
赤丸部分が改造したレールに引っ掛ける部分です。見た目は少し頼りなさげになりました。
しかし、干渉する部分をノコギリでカットしたことでスルッとレールに入るようになりました。
強度的にも少量の洗濯物なら全然大丈夫そうです。
少量の洗濯物をサッと干せるようになったよ!
まとめ
はい、そんなわけで今回は少量の洗濯物を気軽に干せる物干しグッズを紹介しました。
我が家の場合は少し改造が必要になりましたが、満足出来る使い心地です。
これでまた一つプチストレスを解消したよ!
以下の記事で洗濯物をいっぱい干せるおしゃれなステンレスハンガーの実際の使い心地について紹介しています。
コメント