PR

配線スッキリ!ダイソーのファイルボックスをケーブルボックスに改造しました

配線スッキリ!ダイソーのファイルボックスをケーブルボックスに改造しました アイキャッチ DIY
記事内に広告が含まれています。

はじめに

テレビの裏側がタコ足配線でぐちゃぐちゃなのです。

壁のコンセントの関係上、どうしても集中してしまうんですよね。。

テレビの裏側の配線

配線がぐちゃぐちゃだと見た目が悪いだけではなく、掃除がしづらいという問題があります。

上から掃除機で大まかにホコリを吸っていますが、この状態だと完全に綺麗にするのは難しいですね。。

コンセント内にホコリが入り込むとショートやトラッキング火災の恐れがあり危険です!

普段は見えない部分なので放置していましたが、ホコリ問題もあるのでなんとか対策を打つことにしました。

ということで、

今回はコンセント周りの配線をスッキリさせます!

コンセント周りの配線をスッキリさせる方法

電源タップの見直し

テレビ裏の配線をスッキリさせるにあたり、電源タップから見直すことにしました。

現在使っているのがコンセント6個口タイプの電源タップですが、全く足りていないので10個口タイプの電源タップを導入します。

接続する機器の消費電力合計が定格電力(1500ワット)を超えないように注意が必要です。

購入したのはこちらの電源タップです。
10個口の電源タップとしては比較的安価なのとコンセント口が表面と側面にあり、間隔も広く、電源アダプタが差し易いのが特徴です。

コンセント口が沢山あっても挿せないと意味ないですからね。

ダイソーのファイルボックス

ケーブル周りをスッキリさせるためのアイテムとしてケーブルボックスがありますが、節約のためダイソーで調達することにしました。

しかし、今回購入した10個口の電源タップは長さが30cm程あり、ダイソーのケーブルボックスでは入らないことが分かりました。

電源タップのサイズ

そこで購入したのが、こちらのダイソーのファイルボックス(ハーフ)です。
ダイソー製ケーブルボックスと比較すると一回りデカイです。

ポイントはハーフサイズで高さ半分な所とホコリをシャットアウトするフタ(別売り)です。
組み合わせるとケーブルボックスにしか見えません。

ダイソーのファイルボックス

ファイルボックス本体は200円商品ですが、フタと合わせても300円ですから普通のケーブルボックスと比較すると格安です。

ファイルボックス(ハーフ)のサイズは 幅9.5cm × 高さ12.2cm × 奥行き32.2cm です。

ダイソー ファイルボックスの値段とサイズ

ファイルボックスのサイズ的には今回購入した電源タップがピッタリ収納出来るのですが、一点問題がありました。

ファイルボックス側面の穴が小さくて電源プラグが入らないのです。
ここの大きさがもう少し広ければこのままケーブルボックスとして代用出来たのですが、穴を広げる改造が必要になります。

コンセントプラグが入らない

ダイソーのファイルボックスをケーブルボックスに改造

ダイソーのファイルボックスをケーブルボックスに改造します。

改造と言っても穴を少し広げるだけなので簡単です。

ファイルボックスの素材はポリプロピレン製で柔らかいので、普通のプラスチックと比較すると加工が容易です。

デザインナイフでカット出来ます。

ファイルボックスの穴をデザインナイフで広げる

電源プラグが通るように穴を縦に広げました。

ダイソー ファイルボックスの穴を広げた後

ケーブルボックス完成

電源タップのプラグ部分をファイルボックスの穴から通し、電源タップをファイルボックスに収納します。

ダイソー ファイルボックスに電源タップを収納する

フタを被せたらケーブルボックス完成です。

ダイソーのファイルボックスがケーブルボックスに生まれ変わりました!

簡単です!

ダイソーのファイルボックスがケーブルボックスになった

側面に切り込みがあるので、ここからケーブルを出すことが出来ます。

穴の加工が難しいという場合は電源タップのコードもここから出せば良いかもしれません。

ダイソー ファイルボックス製のケーブルボックス

電源タップの電源コードはこのように穴から出ています。

ダイソー ファイルボックス 電源タップのコードを出す穴

早速、各種電源アダプタを付けて設置したい所ですが、我が家の場合、10個口の電源タップでもコンセントが足りないのです。

ダイソーの収納ボックスをケーブルボックスに流用

ケーブルボックスに入らない分の電源タップは小さいので、ダイソーの収納ボックスをケーブルボックスとして利用することにしました。

こちらの収納ボックスは左右に切り込みがあり、そこから電源ケーブルを出すことが可能なので無加工でケーブルボックスに流用出来ます。

ダイソーの収納ボックス

ケーブルボックスに電源アダプタを収納

ケーブルボックスに電源アダプタを収納するとこんな感じ。

10個口の電源タップは側面のコンセントに電源アダプタを差し込むと収まりが良くなります。

収納ボックスの方はちょっとスペースが空き過ぎな感じですね。

ケーブルボックスに電源アダプタを収納

ケーブルボックスと収納ボックスにフタを被せるとこんな感じ。

タコ足配線でぐちゃぐちゃだったのが、スッキリしました!

これなら電源タップにはホコリがかからず、ケーブルボックスの上を掃除機でサッと吸うことが出来そうです。

ケーブルボックスにフタをする

まとめ

はい、そんなわけで今回はケーブルボックスでタコ足配線をスッキリさせました。

ダイソーのファイルボックスを少し改造することでケーブルボックスに流用出来たので費用を抑えることが出来ました。

これでホコリ対策もバッチリ!

配線モールを付けることで配線をスッキリさせる方法もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました