PR

100均レジンと羊毛フェルトでお手軽!パトモルカーの作り方

100均レジンと羊毛フェルトでお手軽!パトモルカーの作り方 アイキャッチ DIY
記事内に広告が含まれています。

はじめに

PUI PUI モルカーが可愛いですね。

いろんなモルカーを作りたくなってしまいます。
しかし、実際作るとなると一番難易度が高いのがパトモルカーではないかと思います。
パトランプとかエンブレムが大変そうですよね。。

でも、パトモルカーも可愛いので頑張って作りたい!

ということで、

今回はパトモルカーを100均の羊毛フェルトとレジンで作ります!

パトモルカー 完成後の外観

赤いおめめが可愛いパトモルカーです。
パトランプとおめめはレジンで作りました。

パトモルカー 完成後の外観

エンブレムも頑張って作りました。

パトモルカー 横から見た所

後ろから見るとこんな感じ。

パトモルカーのおしり

シロモと追いかけっこ。

シロモと追いかけっこ

犯人追跡よりニンジンの誘惑に負けるのが可愛い。。

パトモルカーとニンジン

パトモルカーの作り方

羊毛フェルトの道具

羊毛フェルトの道具はダイソーの羊毛フェルト用スターターセットです。

ダイソーの羊毛フェルト スターターキット

スターターセットのニードルでも使えますが、ダイソーの羊毛フェルト用ニードルホルダーがあると2本でプスプス出来るので効率が上がります。

ニードルホルダー

100均の道具はそれなりなので、ちゃんと作りたい方は手芸屋さんのキットがおすすめです。

さし目を入れるのにダイソーの目打ちを使います。

ダイソー目打ち

羊毛フェルトの材料

羊毛フェルトの芯としてダイソーのキルト芯を使います。
キルト芯を使うことでふんわりした仕上がりになり、羊毛フェルトも節約出来ます。

ダイソーのキルト芯

羊毛フェルトはダイソーの羊毛フェルトを使いました。

ダイソーの羊毛フェルト

道具や材料はダイソーでも揃いますが、メーカー品の方が仕上がりはよくなると思います。

パトモルカーのボディを作る

キルト芯を適量取って丸めます。
丸めながらニードルでプスプス刺していくと形になっていきます。

キルト芯に黄色の羊毛フェルトを被せてニードルでプスプス刺して表面に貼り付けていきます。
貼り付けながら大体の形を整えます。

パトモルカーのボディを作る

レジンでパトモルカーの目を作る

パトモルカーのおめめは赤いのですが、赤いさし目が売ってなかったのでレジンで作ることにしました。
今回はダイソーのUVカラーレジン液を使いました。

UVレジンとは紫外線を当てることで固まる樹脂です。
UVライトを当てると早く固まりますが、太陽光で固めることも可能です。

ダイソーのレジン


普通の黒いさし目を使って型を取ります

型取りに使うのはダイソーのおゆプラです。

おゆプラはお湯で温めると柔らかくなり、冷えると硬くなる粘土です。
硬くなってもお湯で柔らかくすれば何度でも作り直すことが出来ます。

ダイソーのおゆプラ

耐熱容器におゆプラを入れて80度以上の熱湯を入れて3分ほど待ちます。
おゆプラが柔らかくなったら、さし目をグッと押し込んで冷水をかけて固めます。

ダイソーのおゆプラでさし目の型取り

型が出来たらレジン液を型に入れてUVライト当てて硬化させます。

レジン液をマジックライトペンで硬化させる

UVライトはダイソーのマジックライトペンを使いました。

ダイソーのマジックライトペン

ずっとUVライトを当てるのが疲れるので、ライトのスイッチをマスキングテープでON状態で固定してアルミホイルに入れて十数分放置しました。

UVライトを固定して硬化させる

レジンが固まったら型から出してデザインナイフでバリを取ります。
ボンドでパーツを接着したら赤いさし目の完成です。

レジンで作ったさし目

ボディに目打ちで穴を開け、赤いさし目を差し込みます。

さし目をボディに差し込む

パトモルカーの窓を作る

薄い水色の羊毛フェルトを適量取り、ニードルでプスプス刺して貼り付けていきます。
端の部分は巻き込むように刺していくと綺麗に仕上がります。

パトモルカーの窓を作る

パトモルカーのエンブレムを作る

紺色の羊毛フェルトを適量取り、窓と同じ要領でボディに貼り付けます。
エンブレムの形が出来たら星形シールを貼ります。

パトモルカーのエンブレムを作る

星形シールはセリアのラインストーンシールを使いました。

セリアのラインストーンシール

POLICEの文字は白の羊毛フェルトをよって糸状にして表現します。
糸状にする時にボンドを練り込んでほつれないようにして文字の形を作り、ボンドでエンブレムに貼り付けます。

エンブレムに文字を入れる

パトモルカーの口を作る

茶色の羊毛フェルトをよって糸状にしてからニードルでプスプス刺して貼り付けていきます。
続いて黄色の羊毛フェルトを薄く口の形にしてボディに貼り付けます。

パトモルカーの口を作る

パトモルカーのタイヤを作る

水色の羊毛フェルトを適量取り、ニードルでプスプス刺しながらタイヤの形にします。
続いて黄色の羊毛フェルトを丸めてタイヤに乗せ、プスプス刺して貼り付けていきます。

パトモルカーのタイヤを作る

パトモルカーの耳を作る

黄色の羊毛フェルトを薄く広げてニードルでプスプス刺しながら耳の形に整えます。

パトモルカーの耳を作る

パトモルカーのパトランプを作る

おゆプラを熱湯で柔らかくしてダイソーの目打ちの持ち手側をグッと押し込みます。
冷水で冷やして固まったらレジンを入れてUVライトで固めます。

パトモルカーのパトランプを作る

同様に目打ちよりちょっと太いもの(シャチハタを使いました。。)をグッと押し込みます。
冷水で冷やして固まったらレジンを入れてUVライトで固めます。
このパーツは赤と白のレジンで2つ作ります。

パトモルカーのパトランプを作る

デザインナイフと紙やすりで形を整え接着剤でくっ付けます。

パトモルカーのパトランプを作る

パトモルカー 組み立て

ボディにタイヤと耳を取り付けます。接続部をプスプス刺すと固定されます。
さし目とパトランプはボンドでくっ付けます。

パトモルカーの組み立て

毛羽立ちをハサミでカットしておくと仕上がりが良くなります。

パトモルカーの毛羽立ちをカットする

パトモルカー完成です!

パトモルカー完成

ニンジンを作る

ニンジンはオレンジの羊毛フェルトを丸めながらプスプス刺して形を整え、緑の羊毛フェルトで葉っぱをくっ付けました。

ニンジンを作る

まとめ

はい。そんなわけで今回は羊毛フェルトとレジンでパトモルカーを作りました。
パトランプやエンブレムをどうやって作ろうか迷いましたが、それなりによく出来たかなと思います。

材料もほぼ100均でなんとかなったので、お手軽ですね。

パトモルカーを作ったよ!

モルカーがどんどん増えてる・・

シロモはこちらの記事で作り方を紹介しています。

ポテトはこちらの記事で作り方を紹介しています。

テディはこちらの記事で作り方を紹介しています。

アビーはこちらの記事で作り方を紹介しています。

救急モルカーはこちらの記事で紹介しています。

チョコはこちらの記事で作り方を紹介しています。

使った材料と道具

使った材料

材料 内容
ダイソー キルト芯
ボディ、耳 ダイソー 羊毛フェルト 黄色
ダイソー 羊毛フェルト 黄色
口の線 ダイソー 羊毛フェルト 濃い茶色
タイヤ ダイソー 羊毛フェルト 水色、黄色
ダイソー 羊毛フェルト 薄い水色
エンブレム ダイソー 羊毛フェルト 紺色、白
エンブレムの星 セリア ラインストーンシール
さし目の素材 ダイソー UVレジン液 レッド
さし目の型 手芸屋のさし目 8mm
レジンの型 ダイソー おゆプラ
パトランプ ダイソー UVレジン液 レッド、ホワイト
ニンジン ダイソー 羊毛フェルト オレンジ、緑色

使った道具

道具 内容
ニードルとマット ダイソー 羊毛フェルト用
スターターキット
ニードルホルダー ダイソー 羊毛フェルト用
ニードルホルダー
目打ち ダイソー 目打ち
UVライト ダイソー マジックライトペン
その他 ハサミ
デザインナイフ
タミヤクラフトボンド
セメダインスーパークリア3
アルミホイル
マスキングテープ
シャチハタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました