はじめに
手動のペッパーミルでブラックペッパーをガリガリ挽いてみたい!
料理番組とかでペッパーミルをガリガリやってるのを見て、いつかはやってみたいと思っていました。
あらかじめ挽いてあるものより、挽きたてのブラックペッパーの方が風味や香りが強く出て料理も美味しくなりそうですよね。
木製のペッパーミルなら高級感があって、キッチンに置いておくだけでおしゃれなインテリアにもなりそうです。
…どうしても欲しくなったので、奥さんにおねだりしてみました。
あのう、ペッパーミルが欲しいのですが…
うーん。いいよ。
やったぁ!
ということで、
今回はプジョーの木製ペッパーミルを購入したので使い方と合わせて紹介します!
プジョー 木製ペッパーミルの使い方
プジョー ペッパーミル クレモン
今回購入したのは、プジョーの木製ペッパーミルで、卓上タイプの「クレモンシリーズ」です。
プジョーはフランスの自動車ブランドですが、ペッパーミルも作っているんですね。
ペッパーミル 開封
パッケージ
プジョー ペッパーミルのパッケージはこんな感じ。
飾り気のないただの白い箱ですが、まあ、シンプルで良いかな?
箱の上にはプジョーのライオンが描かれています。
箱を開けるとペッパーミル本体がビニール袋に入って出てきます。
ほんとにシンプルなパッケージですね。
ビニール袋から取り出すとこんな感じ。
ペッパーミル本体にゴムでちっちゃい説明書が付いています。
説明書をペッパーミル本体から外して見ると、下の方に何か書かれていますね‥。
フランスの製造です!
カッコいい!!
フランスのメーカーでも製造は中国かなと思っていましたが、プジョーのサイトを見るとフランスの自社工場で製造しているそうです。
出典:https://peugeot-mill.com/pages/about-peugeot
ペッパーミルを正面から見るとこんな感じ。高級感があってすごくカッコイイですね。
下の方にはプジョーのライオンくんがいます。
金色のつまみ部分は金属製で、ここにもプジョーのライオンマークがあります。
そして、ペッパーミル底面のギア(刃)部分にもプジョーのライオンマークがあります。
プジョーのペッパーミルは公式サイトによると購入日から5年間保証があり、「ギア(刃)は永久保証」だそうです。すごい自信ですね。
ペッパーミルの使い方
ペッパーミルの使い方はとっても簡単です。
ブラックペッパーを入れるために、まず、金色のつまみ部分を回して蓋を取ります。
ブラックペッパーをペッパーミルに入れます。
中央に金属の軸があるので、ちょっと入れづらいです。
S&Bのホールタイプのブラックペッパーを入れました。
14g入りのやつですが、これぐらいの量なら全部ペッパーミルに入ります。
ペッパーミルにブラックペッパーを入れたら、あとは蓋を閉めれば準備完了です。
ペッパーミル本体と蓋部分を持ち、ガリガリ回すと下からブラックペッパーの粉が出てきます。
粗さの調整方法
ブラックペッパーの粒の粗さ調整は、ペッパーミル上部のつまみを時計回りにしめると細めになり、反時計回りにゆるめると粗めになります。
お好みで調整しよう!
下の写真だと分かりづらいですが、粗めでガリガリすると大きめの粒、細めでガリガリすると細かい粒になります。
私が購入したクレモンシリーズは粗さ調整が無段階なので感覚に頼る感じですが、6段階でキッチリ粗さを調整出来るタイプもあります。
ペッパーミルのお手入れ方法
ペッパーミル本体が木製なので、水洗いは出来ません。
乾いた布で水気や汚れを拭き取るだけです。
保管方法
構造上、仕方ありませんが、ガリガリやった後はギア(刃)の部分にブラックペッパーが付着するので、そのままテーブルに置くと挽いた粉が落ちてきます。
とりあえず、コースターの上に置いてみましたが、ちょっと微妙かな…。
↓のようなミル専用のトレーも売っているので、ペッパーミルと色を合わせるとおしゃれになりますね。
ソルトミルと合わせて購入するなら、↓のようなトレイが良さそうです。
まとめ
はい、そんなわけで今回はプジョーのペッパーミルを購入したので使い方と合わせて紹介しました。
ガリガリやると、挽きたてのブラックペッパーの香りがしてすごくいい感じです!
料理が一層美味しくなるね!
私もガリガリしたい!
ガリガリガリガリ…
うちの娘も気に入ったようです!
ペッパーミル専用のトレイをDIYしました。
コメント